いっせいの!!細かなつぶやき

細かなことをぽつぽつと呟いてます

雑談

言いたいことは言いたい(笑)

日韓関係:互いを敵視してしまうのはなぜなのか(古谷有希子) - 個人 - Yahoo!ニュースを読んで。流石に二度目ともなると言いたいことがある(笑) 日本(政府)が歴史修正主義的だとの主張について 韓国の学校では、韓国が1919年に独立したとか、第二次世界大戦…

思いつき

Javascriptのpromiseは実行条件が整ったらコールバック関数を実行する。 だから、非同期処理ではコールバック関数だらけになって可読性が悪くなる。 他の言語でも大体そんな感じ。 もともと逐次実行用に設計された言語に後から非同期処理を追加してるから仕…

思いつき(非同期処理言語)

非同期処理の記述言語を作るとしたら、って思いつき。例えば(広い意味の)オブジェクト指向言語だと、関数とかメソッドとか演算子とかが呼び出されるときに、暗黙の第1引数としてself擬似変数やthis擬似変数(の参照)が渡される。 これらの擬似変数やそこから…

がらくたにおける雑感6

モデルが複雑化してきたから、メッセージ通信の仕組みやデータの受け渡しや共有方法についてもうちょい考察が必要になったなー。 プログラミングのテストと並行しながら行うかなー そろそろ手を動かしたいw

GO言語…

GO言語の入門書を読んでたけど、前半で読むのやめた。 出来ることが自由すぎる。何をするにしても副作用が大きいのに、プログラマの作法に頼らないといつ何が起こるか保証が出来ない。 何でこんな言語の人気がナンバーワンなのか、全く理解できない。 てか、…

がらくたモデル (もしくは鯉)

DOMを扱う以上、パフォーマーがメインスレッドになるしか選択肢が無い。 画面入力を受け付けられるのもメインスレッドだけ。 となると、コンダクターはイベント全般を適切に管理するイベントマネージャーに徹するべきかもしれない。 画面入力受け付けは、別…

再確認

ということで、パッと見つけることが出来るような人気のフレームワークで、気にいるものは無かったw 趣味でやるソフト開発なんだから、気に入らないものを使ってストレスをためる必要もない。 まずは自分が気にいるようなフレームワークを自作するところから…

ソフト開発だって製造業なんだよw

趣味のソフト開発を始めるにあたり、いろんな方面のサイトを見て、いろんなフレームワークを広く浅く調べた。 なんかさぁ、 「どのフレームワークにもオブジェクト主体信仰がはびこっていて生産性を下げてるなー」 「ビュー(に混ざったコントロール)に連結す…

いつでもどこでも、ながらスマホw

iPhoneにSSHのターミナルアプリ入れたら、めっちゃ便利で驚いてる 8,000円以上払った甲斐あるわ もう手放せないな、コレw

一区切りw

ソフト開発 手元の開発環境Win版設置完了 手元の開発環境WSL版も設置完了 GitHub立ち上げ完了 開発ブログ設置完了 開発用サーバーのOSインストール完了 テストサーバーの立ち上げ完了 後は 開発用サーバーの開発環境整備 wikiの導入 もうすぐ一息つくな そし…

新しいものが好き

あれだな、これからは JavaScript → Typescript Java → Kotlin C → Rust てことだな

Windows10でのlocalhostの名前解決について

Windows 10でApacheとIISのサーバーを立ち上げ、ローカルホストからのアクセスだけ受け取るように頑張ったw Apacheはバーチャルホストを「127.0.0.1」にして、とりあえずServerAliasで「localhost」を定義したら「http://localhost:ポート」でアクセスできる…

さて

一休みしたらrustの勉強しようww

大変大事なこと

お腹へったorz ご飯食べてる〜