いっせいの!!細かなつぶやき

細かなことをぽつぽつと呟いてます

2019-08-13から1日間の記事一覧

ToDo

さくらレンタルサーバーに入れるもの 基本のキ 予備のユーザー作成 ufw設定(sshのポートは最初に開ける。nfs忘れないように) sshポート 22 xxxxx 許可 nfsポートは動的確保があるので、IPアドレスで許可 (tcp udp共) Apache用ポート 8800 許可 OpenSSLポート…

がらくたにおける雑感6

モデルが複雑化してきたから、メッセージ通信の仕組みやデータの受け渡しや共有方法についてもうちょい考察が必要になったなー。 プログラミングのテストと並行しながら行うかなー そろそろ手を動かしたいw

がらくたにおける再生産性の雑感5

ここまでのまとめ → 「CRAPモデルの概要 - いっせいの!!細かなつぶやき」

CRAPモデルの概要

CRAPモデルについて 概要 オブジェクト指向的概念のMVCをメッセージ駆動概念に置き換える試み。 (C)「コンダクター(conductor)」 メッセージを調整して各ユニットと授受する指揮者 (R) 「レセプター(receptor)」 画面からの入力を受け取りコンダクターに受け…

がらくたにおける再生産性の雑感4

結局、子コンポーネントのconductorは、親コンポーネントから見たらactorに当たるのか? 一般的なactorは「入力機能」であるreceptorからの依頼で動くわけだけど、子コンポーネントは自分のreceptorからの依頼で動くから、ちょい趣きが違う。 とはいえ、acto…

がらくたにおける再生産性の雑感3

コンポーネント対応の件、なんとなく考えがまとまってきた。 コンポーネントと一口に言ってもライトウェイトなモノとヘビーウェイトのモノがある。そこには留意する。 しかしまあ、画面部品のほとんどはライトウェイトなものだ。これらはRAPの全てをメインス…